ソフトウェア品質勉強会
https://connpass.com/event/61826/
インキュベート修了者からの変化 ~テストエンジニアへ進化するための成長プロセス~¶
http://jasst.jp/symposium/jasst17tohoku/pdf/S2.pdf
教育はOJTでやる
マニュアルは作成したが属人する
テスター テストリーダー テストマネージャ PMO
OJTからの脱却2014年から
営業2 経営管理2 テスト4 自動化2 コンサル1
MISSION: JSTQB FLを10名にする
教育体制づくりの初期目標をJSTQQBを増やす事に決めた
キャリアフレームワークの策定
ロールとスキルレベル ITSS Test.SFF iCDを参考に
インキュベート修了 -> テストオペレーター
テストオーサー (テストケース作る人)
テストデザイナー テストアーキテクト
テストリーダー テストマネージャー
SQAアナリスト SQAコンサルタント
テクニカルスペシャリスト
検証系スキル ソフトウェアテストスキル
Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5
インキュベーションレベルは入社者全員
受講内容にあった判定試験も実施するように
研修内容は年度ごとに受講者に引き継いで行く
ITpro「業務は完璧でも基礎知識が無い技術者は多い」
キャリアフレームワーク情報は小出しにした
体制づくりに関わっているメンバーを明示
QAをつくり、制度説明をしっかりした
給与査定に影響のあるものじゃないと明確に(いずれ考慮)
研修修了の時に即アンケートを取る
資格手当、合格一時金をつくった
2016からリーダー育成研修
ロール系統図の進化が止まらない。。。
営業もやりたいとか、色々進展していった
スキルポートフォリオを作成して人ごとに一覧化する
どの人がどの研修を受講済みでどのロールを取得しているかはまだExcel
未開講研修がある
講師のリレーがうまくいってなくて一部メンバに負担が集中(QC検定とか地味なの)
授業はJSTQBから始まった、FLシラバスに沿ってやった。
専任が2人、来年からは1人になった。
ロールはただ知識があるという客観的に見るためのもの